2023年分確定申告の受付は終了しました【2024.1.31更新】

提供サービスと料金のご案内

尾藤武英税理士事務所のサービス一覧

弊所(税理士尾藤武英)が提供しているサービスを料金の一例とともに一覧で紹介します。
より詳しい情報を知りたい場合やサービスのお申し込みはリンク先の各ページをご覧ください。

びとう
弊所へのご依頼に関する面談は無料にて承ります。
また、契約に際しましては、必ず事前に報酬のお見積もりをさせていただきます。
どうぞごゆっくりご検討ください!

1:相続税に関するサービス

相続税の申告

【サービス・料金のご案内】相続税・贈与税の申告

弊所がメイン業務としている相続税や贈与税の申告代行サービスです。
税理士試験の受験予備校で相続税を教えていた税理士が直接担当。
「5つのこだわり」(詳しくはリンク先をどうぞ)を持って、詳しく・わかりやすくサポートします。

料金の一例

相続税の申告
非課税・特例などを適用する前の財産の総額×0.8%~1.2%(消費税別)

贈与税の申告
・金銭のみの贈与(各種非課税規定非適用)の場合:22,000円
・それ以外の場合:55,000円~220,000円

相続税の試算(相続対策提案)

相続税の試算(相続税対策)

将来相続が起こった場合の税額を試算し、有効な相続税対策を提案するサービスです。
相続人様全員の円満かつ円滑な財産の承継を実現するために、
お客様の状況に応じた「納税額を減らす」「納税資金を確保する」「遺産分割でもめない」ための最適なプランをご提案いたします。

料金の一例

相続税の試算
55,000円~220,000円

2:確定申告に関するサービス

個人のお客様の単発サービス(確定申告書作成代行など)

個人のお客様の確定申告

個人のお客様の確定申告について、単発でご依頼をいただくサービスです。
確定申告書の作成代行はもちろんのこと、
ご自身で作成された確定申告書の最終チェックやわからない点についての単発相談まで、継続契約無しでお受けいたします。
※本サービスはクラウド会計ソフトの使用に関わらずご依頼いただけます。

単発の確定申告代行サービスは個人のお客様に限定してお受けしています。
法人のお客様のご依頼は現在はお受けしておりません。あしからずご了承ください。

料金の一例

確定申告書の作成代行 
77,000円~264,000円(記帳代行手数料等の加算あり)

確定申告書の最終チェック 
22,000円~55,000円

単発・スポット相談 
11,000円

顧問税理士(クラウド会計限定)

顧問税理士(クラウド会計限定)

個人事業主や法人として事業を運営されている皆様の経理や税金の申告などの会計業務について、
顧問契約を結び、税金の申告時期だけでなく、常日頃から継続してサポートさせていただくサービスです。
弊所ではクラウド会計ソフト(freee、マネーフォワード、弥生)をお使いの方に限定して顧問税理士業務をお受けしています。

料金の一例

個人事業主の場合
年間報酬132,000円~660,000円(記帳代行手数料等の加算あり)

法人の場合
年間報酬330,000円~792,000円(記帳代行手数料等の加算あり)

3:単発で利用可能なサービス

クラウド会計使い方サポート

クラウド会計使い方サポート

クラウド会計ソフトはお手軽な分、使い始めの設定が最も肝心。
ここでつまづいてしまうと後の修正が大変です。
freee認定アドバイザー&マネーフォワード クラウド公認メンバーである税理士が、ソフトの正しい使い方や活用方法を税理士の視点からアドバイスします。

料金の一例

相談料
16,500円

単発スポット税務相談

単発スポット税務相談

「税理士のサービスをもっと身近にしたい」との思いから、単発(スポット)の税務相談も積極的にお受けしています。
一般の方向けと税理士その他の士業向け、対象の方に応じて2種類の相談メニューを設けております。

料金の一例

一般の方
11,000円〜16,500円

税理士その他の士業 
22,000円

4:セミナー研修講師・執筆

【サービス・料金のご案内】セミナー研修講師・執筆

税金に関する各種セミナーや研修の講師、執筆のご依頼もお受けしています。

 

弊所のサービスの3つの特長

で、結局他の税理士事務所と何が違うの?

そうおっしゃるあなたのために。
上記のサービスの中でも、弊所が「強み」としていることを3つ挙げてみます!

1.相続税・贈与税に強い!

 alt=

税理士試験の予備校で相続税を教えていた経験から、相続税の知識には自信があります。
イレギュラーな申告書の作成経験も豊富。
相続税の申告や相続税対策についてお困りごとがありましたらお気軽にご相談ください。

2.クラウド会計やMacに対応!

MacBookを使っている京都の税理士です

私自身がMacユーザーということもあり、会計ソフトはMacでも使えるクラウド会計を推奨しています。
「Macやクラウド会計ソフトが使える税理士に頼みたい」という、一見ニッチ(?)なご要望にもお応えできます。

3.単発の税務相談にも対応!

単発の個別相談もお受けします

「税理士のサービスをもっと身近にしたい」との思いから、単発(スポット)サービスにも力を入れています。
形式は対面のほか、Zoomによるオンライン面談も可能です。

 

お役に立てる方・立てない方

弊所ではミスマッチを防ぐため、
「お役に立てる方・立てない方」を明確にし、ご案内しています。

こんな方のお役に立てます

  • わかりやすく、丁寧に説明して欲しい。
  • 「これってこういうことやったんか!」という気付きを得たい。
  • 事業の数字が自分で読めるようになりたい。
  • 1人の税理士にずっと担当して欲しい。
  • 無資格の職員に担当して欲しくない。
  • 質の高い相続税の申告書を作って欲しい。
  • 将来の相続税を少しでも減らしたい。また、そのための方法を知りたい。
  • クラウド会計ソフトを使ってみたい。また、ちゃんと使える税理士に見て欲しい。
  • Macがわかる・Macユーザーな税理士に対応して欲しい。
  • 顧問契約までは必要無いけど税金についてわからないことを解消したい。
  • 必要でないものを売り込まないで欲しい。
  • 仕事に対してマジメな人がいい。(←自分で言うのもなんですが、多分そうだと思います…。)
  • 偉そうな人はイヤ。
  • 正しい・お金が残る節税の方法を教えて欲しい。
  • 税金を払うのは嫌やけど、脱税もしたくない。
    だから、ちゃんとした税金のルールを教えて欲しい。

お役に立てない可能性が高い方

逆に、以下のような方に対してはお役に立てない可能性が高いですm(_ _)m

  • 事業規模が大きい法人を運営されている方
  • ご自身の事業の数字に興味を持てない方
  • 「税金のことは全部家族(奥さんなど)任せで」という方
    (顔を見たことがない・直接話ができない方の申告はお受けしません)
  • 「税金さえ安くなれば何をしてもいい」など、脱税志向の強い方
  • 「これ以上は見せたくない」など、申告書の作成に必要な書類の提示に非協力的な方
  • 「お客様は神様です」の言葉の意味をはき違えている方
  • 「連絡手段は電話でないとダメ」という方
  • 「税理士なら誰でもいい」「料金はとにかく安く!」という方

びとう
関連するコンテンツとして事務所の特徴もどうぞご覧ください!