【受付再開】2024年分確定申告の受付は年内で終了いたします

クラウド会計に関するサービス(顧問税理士・使い方サポート)

クラウド会計でお困りの方へ

「クラウド会計に強い・クラウド会計を使える税理士を探している」という方へのサービスの紹介ページです。

弊所では以下の2つのサービスを提供しています。

びとう
税理士試験の予備校で講師をしていた税理士が直接担当。
わかりやすいアドバイスでサポートいたします!
【関連サービスのご案内】

顧問税理士(クラウド会計限定)

個人事業主や法人として事業を運営されている皆様の経理や税金の申告などの会計業務について、
顧問契約を結び、税金の申告時期だけでなく、常日頃から継続してサポートするサービスです。

びとう
弊所ではクラウド会計ソフトをお使いの方に限定して顧問税理士業務をお受けしております。
その他のソフトからクラウド会計ソフトへの移行のお手伝いもいたします。お気軽にご相談ください!

このサービスの対象の方(こんな方のお役に立てます!)

  • 事業を始めたので税理士にサポートして欲しい
  • 経理や税務面は税理士に任せて、自分は事業に専念したい
  • 定期的に税理士のアドバイスを受けたい
  • 自分で申告するのは不安なので、よくわかっている人に任せて安心したい
  • 確定申告期限間際に慌てて申告する状態からいい加減に脱したい
  • 自分に合った・効果的な節税の方法を知りたい
  • 「どれぐらい儲かっているのか」「このままだといくら税金がかかるのか」を随時チェックしたい
  • 青色申告の65万円控除を受けてみたい
  • 消費税の申告をしなきゃいけないけどどうしたらいいかわからない
  • 将来法人化を視野に入れている。または、法人化したほうがいいタイミングが知りたい
  • クラウド会計ソフトなどのクラウドサービスを活用できる税理士に見て欲しい
  • Macやクラウド会計ソフトを使ったままで税理士に頼みたい
  • 「対応が遅い」「連絡手段が電話ばかり」「話が難しい」「偉そう」「クラウドサービスに疎い」など、今の税理士が不満なので乗り換えたい

弊所にできること(弊所が行うサービスの内容)

  • クラウド会計ソフトの導入支援・記帳方法の指導など使い方のサポート
  • 税金に関する相談
  • 経理の決算
  • 申告書や届出書の作成・代理での提出
  • 各種税金の納付のサポート

はもちろんのこと、定期的に面談をし、

  • 経理の正しいやり方や資金繰りのアドバイス
  • 経営の意思決定に必要な情報の提供
  • 税務調査で指摘されない経理方法のアドバイス
  • 法人化の目安・タイミングなどのアドバイス
  • 納税予測を踏まえた、お金を残す・効果的な節税方法の提案

など、年間を通じ、会計や税務の面で幅広くサポートいたします。

対応地域【全国対応・オンライン対応いたします】

京都府全域、滋賀県全域を中心に全国対応いたします。
SkypeやZoomなどのビデオ会議システムを利用したオンラインによる面談や打ち合わせにも対応しております。
(打ち合わせ場所が相互訪問可能なエリア(京都市を中心に、所要時間1時間半〜2時間程度以内)以外の場合、オンライン対応を必須とさせていただきます。)

なお、面談や打ち合わせの場所が京都市近郊以外となる場合、
回数に応じて交通費実費のご負担をお願いすることがございます。

対応している会計ソフト【クラウド会計ソフト限定です】

以下のクラウド会計ソフトをお使いの方に限定してお受けしております。

※弊所ではアカウントの提供はいたしておりませんので、お客様でアカウントの登録をお願いいたします。

料金の目安

個人事業主のお客様

年間売上高 料金(年間の合計額・消費税10%込み)
~1,000万円 132,000円〜264,000円
1,000万円~3,000万円 198,000円〜396,000円
3,000万円~5,000万円 330,000円〜462,000円
5,000万円~1億円 396,000円〜660,000円

法人のお客様

年間売上高 料金(年間の合計額・消費税10%込み)
~1,000万円 330,000円
1,000万円~3,000万円 330,000円〜528,000円
3,000万円~5,000万円 462,000円〜594,000円
5,000万円~1億円 528,000円〜792,000円
1億円超 個別にお見積もりをさせて頂きます

加算報酬一覧

下記の業務が発生する場合は、上記年間報酬額にそれぞれに掲げる報酬額(消費税(税率10%)込み)を加算させて頂きます。

記帳代行手数料 月額5,500円~33,000円×12ヶ月分
月間の入力仕訳数によって報酬額は変動致します。
給与計算手数料 月額16,500円~×12ヶ月分
従業員数によって報酬額は変動致します。
年末調整手数料 16,500円~
加算報酬の適用について

  • 給与計算・年末調整手数料…支給する給与が家族に対する青色事業専従者給与のみである場合、上記報酬額の加算は行いません。
    (年間報酬額の範囲内で行わせていただきます。)

顧問税理士については、上記以外の業務(例:法定調書や給与支払報告書、その他税務書類の作成)に関する報酬加算はございません。
(ただし、作業内容によっては報酬の加算をお願いすることがあります)

こんな税理士が担当します【事務所の特徴など】

弊所は税理士が1人で運営する小さな事務所です。
対応はすべて所長税理士である尾藤(びとう)が行います。

規模の大きな事務所がお好みの方には向きません

私が小規模な事務所を運営し続けている理由は、
税理士事務所の規模とサービスの質は比例しないと考えているからです。
「どうせ頼むなら大きな事務所にお願いしたい(その方が儲かってそうだし)」
という方のご期待にはお応えできません。
また、お受けできるキャパシティの関係上、従業員を多数雇っている事業者さまの業務もお受けしておりません。

【お願い】お客さまは神様ではありません

たとえお客さまであっても、社会人として必要最低限のルールやマナーはお守りいただくようお願いしています。
また、私自身「嫌われたくないから…」とお客さまに媚びたりもしません。
言わなきゃいけないことは言いあえる、対等な立場で業務にあたります。
「耳の痛い話は聞きたくない」という方にはおすすめできない税理士です。

こんな方のお役に立てます

  • わかりやすく、丁寧に説明して欲しい。
  • 「これってこういうことやったんか!」という気付きを得たい。
  • 事業の数字が自分で読めるようになりたい。
  • 1人の税理士にずっと担当して欲しい。
  • 無資格の職員に担当して欲しくない。
  • クラウド会計ソフトを使ってみたい。また、ちゃんと使える税理士に見て欲しい。
  • Macがわかる・Macユーザーな税理士に対応して欲しい。
  • 必要でないものを売り込まないで欲しい。
  • 仕事に対してマジメな人がいい。(←自分で言うのもなんですが、多分そうだと思います…。)
  • 偉そうな人はイヤ。
  • 正しい・お金が残る節税の方法を教えて欲しい。
  • 税金を払うのは嫌やけど、脱税もしたくない。
    だから、ちゃんとした税金のルールを教えて欲しい。

お役に立てない可能性が高い方

逆に、以下のような方に対してはお役に立てない可能性が高いですm(_ _)m

  • ご自身の事業の数字に興味を持てない方
  • 「税金のことは全部家族(奥さんなど)任せで」という方
    (顔を見たことがない・直接話ができない方の申告はお受けしません)
  • 「税金さえ安くなれば何をしてもいい」など、脱税志向の強い方
  • 「これ以上は見せたくない」など、申告書の作成に必要な書類の提示に非協力的な方
  • 「お客様は神様です」の言葉の意味をはき違えている方
  • 「連絡手段は電話でないとダメ」という方
  • 「税理士なら誰でもいい」「料金はとにかく安く!」という方

「もっと弊所やびとうのことが知りたい!」という方は以下のコンテンツもどうぞご覧ください。

お申し込みの方法(メールまたは電話)

お申し込みは以下のメールフォームまたはお電話よりお受けいたしております。

急な日程での面談は受けかねますので、遅くとも面談希望日の1週間前までにはお申し込みいただきますようお願いいたします。

メールフォーム

以下のフォームに必要事項をご記入の上、「送信」のボタンをクリック下さい。
2営業日以内にメールで返信、初回面談の打ち合わせ日時や場所などをご相談させていただきます。
(※弊所の個人情報の取り扱いについては、プライバシーポリシーをご確認下さい。)

    お名前【必須】

    電話番号

    メールアドレス【必須】

    お申し込みの詳細【必須】

    チェック項目【必須】

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleプライバシーポリシー利用規約が適用されます。
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    電話(平日日中のみ受付)

    電話番号:075-703-5305
    受付時間:平日の10:00~18:00(土・日・祝日は受付をお休みさせて頂きます。)

    お電話でのお申し込みについて
    営業・セールス電話への対策から、弊所では留守番電話を常用しております。
    お手数ですが、留守番電話のアナウンスが終わりましたらメッセージをお残し下さい。
    お電話番号・ご用件を確認の上、翌営業日までに弊所より掛け直させて頂きます。
    (申し訳ございませんが、メッセージがない場合は掛け直しを控えております。
    確実な返答をご希望の方はメールフォームをご利用ください。)

     

    クラウド会計ソフト使い方サポート

    弊所では、顧問税理士業務のほか、
    単発でクラウド会計ソフトの使い方をサポートするサービスを提供しています。

    クラウド会計ソフトの使い方が知りたい
    クラウド会計ソフトを使って自分で経理をしていきたい
    クラウド会計ソフト導入を業務効率化のきっかけにしたい

    このようなことでお困りではないでしょうか?
    「freee認定アドバイザー」「マネーフォワード クラウド公認メンバー」として
    クラウド会計ソフトに特化して業務を行なっている税理士が、クラウド会計ソフトの正しい使い方や活用方法をアドバイスいたします。

    びとう
    クラウド会計ソフトを使いこなすには使い始めの設定が最も重要です。
    正しいやり方でスタートして、クラウド会計ソフトのメリットを最大限に享受しましょう!

    当サービスを提供する理由

    クラウド会計ソフトを使いこなすには使い始めの設定が最も重要です。
    最初に正しいやり方でスタートしなければ、ぐちゃぐちゃな数字のまま処理が進んでしまい、

    • 変なところがマイナスになるなど、なんだかよくわからない決算書が出来上がってしまう
    • 後から直そうにも恐ろしいほどの手間がかかる
    • 「こんなんやったらクラウド会計ソフトなんて使わなきゃよかった!」となる

    こんな方を私もこれまでたくさん見てきました。

    こうした方を1人でも減らせるよう、
    そして、1人でも多くの方にクラウド会計ソフトのメリットを最大限に享受していただけるよう、当サービスを提供しています。

    びとう
    お客様の大半がクラウド会計ソフトをお使いなのはもちろん、私自身も、事務所や自身が運営する法人の経理にクラウド会計ソフトを使用しています。
    (さらには、Macユーザーでもあります。Macをお使いの事業者さんも大歓迎です!)

    そんな税理士だからこそできるアドバイスがある!と感じてのサービス提供です。

    サービスの内容

    お客様がクラウド会計ソフトを使って自力で経理を始められるよう、支援をさせていただきます。
    具体的には、

    • 初期設定の方法
    • 基本的な入力の方法
    • 銀行やクレジットカードなどのWeb明細の自動取り込みから入力までの流れの確認
    • 自動取り込みができない取引の効率的な入力方法
    • 自分の財布から出した事業経費(プライベート資金)の効率的な入力方法
    • 固定資産の正しい入力方法
    • 入力内容の確認方法(各種レポートの活用方法)

    これらについて、クラウド会計ソフトに特化して業務を行う税理士の目線からアドバイスをさせていただきます。

    サービスに適した方

    「顧問契約によらず、単発でクラウド会計ソフトの使い方のみを教えて欲しい」という方が対象です。

    • これからクラウド会計ソフトを使っていきたい

    という方はもちろん、

    • ある程度使っているけど、正しい使い方がよくわからない(クラウド会計ソフトを活用できていない)

    という方についてもサービスを受けていただくことが可能です。

    びとう
    対象の方は新たに事業を開始される方、既に開業されている方を問いません。
    また、既にソフトを導入済みの方でも、上記「サービスの内容」に挙げているような項目について知りたい!という方は当サービスをお受けいただけます。
    「回数をかけてじっくり教えて欲しい」という方には税務顧問契約の締結をお勧めいたします。
    税務顧問契約をご希望のお客様につきましては、年間の報酬額の範囲内で当サービスをお受けいただくことが可能です。

    対応可能なクラウド会計ソフト(freee、マネーフォワードクラウド)

    の2社に対応しています。
    それ以外のクラウド会計ソフト(「やよいの青色申告 オンライン」など)は対象外とさせていただきます。

    弊所ではアカウントの提供はいたしておりませんので、お客様でアカウントの登録をお願いいたします。

    実施形式および対応地域【オンライン対応可能です】

    1. 直接お話をお伺いし、具体的なアドバイスをさせていただきます。
      (相談時間は1回90分〜120分を目安とさせていただきます。)
    2. 面談終了後2週間、アフターサービスとしてメールにてご相談をお受けします。
      (ご希望の場合、期間中はアカウントの共有をお願いいたします。)

    相談場所は弊所またはご希望の場所(ZoomやSkypeによるオンラインを含む)にてお受けいたします。
    ※ご希望の場所が京都市近郊以外の場合、交通費実費のご負担をお願いする場合がございます。

    びとう
    お客様によって希望されるアドバイスのレベルが異なるため、実施回数については特に制限を設けておりません。
    不明点の解消状況に応じて、1回だけでも、何回お受けいただいてもOKです。

    料金

    16,500円(1回あたり・消費税込み)

    なお、お支払いの方法は

    • 現金(当日直接お会いする場合のみ)
    • 銀行振込

    のいずれかにてお願いをしております。
    (事前振込の場合、キャンセルに伴う返金は致しかねますことをご了承ください。)

    お申し込みの方法(メールフォームのみ)

    お申し込みは以下のメールフォームよりお受けいたしております。

    急な日程での面談は受けかねますので、遅くとも面談希望日の1週間前までにはお申し込みいただきますようお願いいたします。

    以下のフォームに必要事項をご記入の上、「送信」のボタンをクリック下さい。
    2営業日以内にメールで返信、初回面談の打ち合わせ日時や場所などをご相談させていただきます。
    (※弊所の個人情報の取り扱いについては、プライバシーポリシーをご確認下さい。)

      お名前【必須】

      電話番号

      メールアドレス【必須】

      お申し込みの詳細【必須】

      チェック項目【必須】

      このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleプライバシーポリシー利用規約が適用されます。
      This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.