【御礼】事務所開業10周年を迎えました

【御礼】事務所開業10周年を迎えました

弊所は2015年9月16日に開業しました。
今日2025年9月16日は私自身10回目の税理士としての「独立記念日」です。

過去にこのブログでも書いたように、
私自身、開業前は主に体調面で紆余曲折があり、開業時に立てた目標は「とにかく健康に働くこと」でした。
過去記事ストレスで体調を崩しているあなたへ。その苦しみはいつか良い経験に変わる

そんなスタートからのこの10年。
それなりに様々なことを経験しながら、それでも特に業務に支障をきたすこともなく無事この日を迎えることができたのは、
月並みな表現とはなりますが、これまで関わってくださった全ての皆様(現在も関係が続いている・いないを問わず、です)の温かいご理解とご支援のおかげであると感じております。
本当に、心から感謝申し上げます。

今日からは11年目の税理士生活。
開業時に抱いていた健康への不安は加齢に伴い継続してしまっておりますが(笑)、
これからも、今までのように決して背伸びをせず誠実に、そしてもう少し謙虚に(←最近できてなくて…。)。
この10年で得た経験を少しでもお客様に還元できるよう、今後も努力を続けて参ります。

これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

税理士 尾藤武英(びとうたけひで)

【YouTube更新】独立以来続けてきた5つのこと

その後、開業10周年に関連するYouTube動画を更新しました。

YouTubeでは皆様に感謝の気持ちを改めてお伝えするとともに、
この10年私自身が大切にしてきた「5つのこと」を紹介しています。

【独立以来大切にしてきたこと】

  • 誠実でいる
  • 情報発信を続ける
  • とりあえずやってみる
  • 偉そうにしない
  • 健康でいる

よろしければこちらもどうぞご覧ください(^^

過去の独立開業記念日における発信をブログ記事としてまとめました。
独立開業記念日のブログ記事まとめ【10周年にてひとまず完】


 京都の税理士・尾藤武英税理士事務所
代表税理士がすべての業務を直接担当。
元予備校講師の経験を活かしたわかりやすいアドバイスでお困りごとを解決します。
オンラインでもお受けしていますので、お住まいの地域問わずお気軽にどうぞ。  

この記事をシェアする

この記事を書いた人

税理士 尾藤武英

税理士 尾藤 武英(びとう たけひで)
京都市左京区下鴨で開業している税理士です。
過去に税理士試験の予備校で相続税を教えていた経験から、相続税が専門分野。Macユーザーで会計ソフトはクラウド推し。
事務所開業以来、自作ホームページ(ここ)や各種SNSなど、ネット上での情報発信にも力を入れています。
詳しいプロフィール(経歴や活動実績など)
テキストのコピーはできません。