【9月16日は何の日?】自分の独立開業日とJRAの発足日が同じだった件

【9月16日は何の日?】自分の独立開業日とJRAの発足日が同じだった件

今から6年前、2015年9月16日に私は税理士として独立開業しました。
いわば今日は自分にとっての「独立記念日」
今日から税理士生活7年目に入ります。

また、今日は「競馬の日」でもあるそうです。
競馬好きとしてはとても光栄な偶然ですが、その理由は…?

この記事を書いた人


税理士 尾藤武英
税理士 尾藤 武英(びとう たけひで)
京都市左京区下鴨で開業している税理士です。
過去に税理士試験の予備校で相続税を教えていた経験から、相続税が専門分野。Macユーザーで会計ソフトはクラウド推し。
事務所開業以来、自作ホームページ(ここ)や各種SNSなど、ネット上での情報発信にも力を入れています。
詳しいプロフィール(経歴や活動実績など)
本記事の内容やテキスト・画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
ブログ記事の執筆・編集方針及び注意事項(免責事項・著作権など)

1954年9月16にJRAが発足→「競馬の日」に!

今日が「競馬の日」と知ったのは以下のツイートを見たからなんですが、それをよく読んでみると。

なんと、1954年の9月16日に日本中央競馬会(JRA)が発足したのが「競馬の日」の由来とか。
そんな日と一緒だったなんて、独立開業丸6年で初めて知りました!

月初でも無い中途半端な日を私が開業日にしたのは、
単純に、近畿税理士会で税理士登録された日(2015年9月15日)の翌日だったから。

びとう
税理士はたとえ試験に受かっていても登録されなければ「税理士」とは名乗れない(=事務所も構えられない)ので、それがされるのを待っていたんです。

登録日なんて完全に他人(税理士会)任せで、もちろん狙ってなんか無いのに、こんな偶然ってあるんですね!

これだけの大組織と自分の開業日が同じとは何とも光栄、というか、縁起がいい。
しかもそれが自分の趣味ともとっても関わりが深いという。

なんだか嬉しくなってしまった記念日の午後でした(^^

9月16日は何の日?

9月16日って、何かの区切りとなるケースが意外と多くて、
3年前には安室奈美恵さんの引退の日にもなりました。
沖縄ではこの日を「安室奈美恵さんの日」としようという動きもあったようで。
でも認定はされなかった模様

9月16日の記念日

ほか、記念日関連としては

  • ハイビジョンの日(9:16の比率から)
  • 国際オゾン層保護デー(関連する議定書が採択された日)
  • G.A.P.記念日※(アパレルではなく農業関連)
  • アサイーの日※(この日アマゾンに到着した日本からの移民が世界に広めたそう)
  • マッチの日(この日に配給制から自由販売へ)
  • 牛トロの日※(ぎゅー=9、とろ=16)
  • 保湿クリームの日※(くりいむ=916)
  • メキシコ独立記念日
  • パプアニューギニア独立記念日
  • マレーシア・デイ(合併によりマレーシアが成立した日)

  • 日本記念日協会の認定記念日。

などがあるそうです。

9月16日が誕生日の有名人

また、この日生まれた有名人としては

  • 竹久夢二(画家)
  • 東国原英夫(芸能人)
  • 宮川大輔(芸能人)

などがいるそうです。
結構いろんな国や人、物事と同じ記念日なんですねぇ、ウチの事務所は(^^

まとめ:9月16日は競馬の日兼弊所の誕生日!

というわけで、9月16日は大変な記念日なんですよ!ということだけをお伝えしたい記事をお送りしました。

毎年9月16日は競馬の日、かつ、尾藤武英税理士事務所の誕生日!ということで今後もよろしくお願いしまーす。

びとう
あっという間の6年間でしたが、この間の様々な経験を胸に7年目も頑張ってまいります!
上記記念日&誕生日の情報は主に以下のサイト及び記事を参考にしました。
一般社団法人 日本記念日協会
9月16日は何の日?記念日、出来事、誕生日などのまとめ雑学 | ダレトク雑学トリビア

過去の独立開業記念日における発信をブログ記事としてまとめました。
独立開業記念日の記事まとめ【事務所開業7周年を迎えました】


 京都の税理士・尾藤武英税理士事務所
代表税理士がすべての業務を直接担当。
元予備校講師の経験を活かしたわかりやすいアドバイスでお困りごとを解決します。
オンラインでもお受けしていますので、お住まいの地域問わずお気軽にどうぞ。  

この記事をシェアする

この記事を書いた人

税理士 尾藤武英

税理士 尾藤 武英(びとう たけひで)
京都市左京区下鴨で開業している税理士です。
過去に税理士試験の予備校で相続税を教えていた経験から、相続税が専門分野。Macユーザーで会計ソフトはクラウド推し。
事務所開業以来、自作ホームページ(ここ)や各種SNSなど、ネット上での情報発信にも力を入れています。
詳しいプロフィール(経歴や活動実績など)