よく
「ホームページからの問い合わせは質が悪い」
「ネットからいいお客さんは来ない」
と言われます。
巷のネットとは無縁の(?)同業者と話をしてもそう言う人は多いです。
ただ、私の場合はむしろ逆で、
「ネットからはいいお客さんしか来ない」
という印象です。
この記事を書いた人
過去に税理士試験の予備校で相続税を教えていた経験から、相続税が専門分野。Macユーザーで会計ソフトはクラウド推し。
事務所開業以来、自作ホームページ(ここ)や各種SNSなど、ネット上での情報発信にも力を入れています。
詳しいプロフィール(経歴や活動実績など)
ブログ記事の執筆・編集方針及び注意事項(免責事項・著作権など)
価値観の合わない人とは仕事が続かないダメな自分
独立して2年半ほどが経ちました。
この間、さほど多くはないものの、様々な方とお会いして一緒に仕事をしてきました。
その中には、現在も関係が続いている方もいれば、もう絶対に顔をあわせることはないだろう(笑)という人もわずかにいます。
私は融通が利かないお堅い人間のようで(←なぜか他人事?)、自分と価値観の合わない人、たとえば、
- 自分の事業や財産に関して主体性がない人
- 脱税と節税を履き違えるなど、納税意識の低い人
- 「バレなきゃルールなんて守らなくてもいいでしょ」という考えの人
- 「税理士は法律を破ってでも自分のために税金を減らしてくれる人」と思っている人
- 時間や約束事に対してとてもルーズな人
- 自分の準備不足を他人のせいにするなど、プロ意識の低い人
-
これらを一向に改善しようとしない人
とは(うまくやろうとはいつも思うのですが)なかなかうまくやれません…。
「ダメなものはダメ」とすぐに切り捨ててしまいます。そしてモメる
でもネット経由のお客さんにはそんな人は皆無である
ただ、不思議なことに、このホームページや個人ブログを見てお客さんになってくれた方にそんな人は皆無なのです。
あ、もちろん人間なので、たまにミスがあったり遅刻されたりもしますよ。
でも、それが許せる方ばかりです。
(だいたい、私自身も細かいミスはちょくちょくやってますし…。)
こちらがお願いしたわけでもないのに、
お互いにとって効率の良い仕事の進め方(連絡の方法や資料の共有の方法など)を意識してくれたり、
自分から経理のやり方を覚えようとしてくれたりなど、意欲的な方が多い。
…と勝手に思ってます(^^;
これらのメディアが機能しているからこそ、自分と合う方に来ていただけているのかな、と。
独立開業と同時にホームページを作ってブログをはじめておいて本当に良かったなぁ、と、改めて実感しているところです。
ネットからの問い合わせの質を上げられるかは自分次第
なんて、たまにしかブログを更新しない人間が偉そうなことを書いてみました。
ただ、ブログやホームページを持っていて良かった、というのは偽りの無い本心です。
これらがあるおかげで、少なくとも、これらを経由してお客さんになっていただいた方とはミスマッチを防ぐことができています。
そんな方に来ていただけているということは、このブログやホームページも正常に機能しているということ。
あとはそんな方の数がもっと増えれば…と思うときもありますが(笑)、
そのためにはそんな方々に出逢う努力を自分自身がしていかなければいけません。
せっかく持っているメディアなので、これをもっと活用していかなきゃダメですよね。
今後もしぶとく更新を続けていきますので、どうぞよろしくお願いします!
「ネット以外の問い合わせは全て質が悪い」と言っているわけではないので悪しからず。
紹介などで来ていただいたお客さんでもいい方はたくさんいます。
ただ、ブログ・ホームページ経由だと不思議とミスマッチが無い、というだけで(^^;
ルートを問わず、自分を信頼して仕事を任せていただける方に対しては全力でお返ししていきたいなぁ、と感じている今日この頃です。
【追記】
ラジオ(YouTube)でもこれに関連する配信をしています。
【関連記事】
元予備校講師の経験を活かしたわかりやすいアドバイスでお困りごとを解決します。
オンラインでもお受けしていますので、お住まいの地域問わずお気軽にどうぞ。
これは私のネットでの配信が正しく機能してくれてるおかげだろう!